今昔旅日記のはじまり
今年の2月から、リリィさんのコンサルを受けて、次のサイトを作ることにしました。

ただ、記事を書く段になって、記事にするネタがないことに気がつきました。
学生の時は、いろいろな山に登っていたのですが、最近は子供も大きくなったせいか、家族旅行もほぼしていません。
ネタがないとリリィさんに泣き言をいったところ、ネタがなくても大丈夫と後押しをしてもらいました。
要は、ホテルのコンシェルジュになればとのことでした。
リリィさんのコンサル
リリィさんに、どうしても記事が書けないと泣き言を伝えたら、マンツーマンで記事の作り方を教えてくれました。
まず錦帯橋を例に記事を作ります。
その作り方のコンサルの時間は、なんと3時間に及ぶものでした。
夜の10時から始まり、おわりは、1時30分でした。
骨組みの作り方をおしえてもらって、完成した記事を下に示します。
この記事を踏まえ、さらにコンサルを受けました。
コンサルの開始時間は夜10時、終了は、1時30分でした。
コンサルでは、その場では覚えきれないぐらいの指示をもらいます。
メモも追いつきません。
そのため、そのコンサルの様子を録画しておき、聞きながら記事の修正をします。
じっくり録音を聞くと、3時間30分以上かかります。
そのため、次の記事が完成するのが、2日後となります。
そうして、完成した記事が、下のページです。
このページについても、3時間超のコンサルを経て、修正します。
そして完成したのが下のページです。

トータルでコンサルを10時間程度、そしてコンサル後の作業を3日程度でようやくようやく1記事の完成になりました。
こりゃ、現職の内に、ブログを作るのは無理だなと感じました。
今後は、ブログ作成を仕事にして、がんばりたいと思います。
これまでのあゆみ





https://goodjob777.com/ayumi/
コメント