新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ブロガーズに参加して、5ヶ月が経ちました。
ブロガーズの受講期限は、半年。あと1ヶ月で卒業となりました。
サイトの構えは立派にできましたが、相変わらず筆(キータッチ)が進まず!
しかし、冬期休業に入り次第、猛然とダッシュ、おしらくこの年末年始の時間を有効に使えなかったら、もうオワコン!
今まで構想だけでおわっていた記事を形にしたいと思います。
12月のあゆみを順不同で振り返りたいと思います。
以下の備忘録は、いずれ本編に登場させる予定です。
ブロガーズいよいよ卒業へ
7月末に入塾し、はや5ヶ月。ブロガーズも、いよいよ卒業する時期がせまってきました。
実績的には、ブロガーズ中退といったところになると思います。
ブロガーズでしっかり学ぶことができたのですが、いかんせんアウトプットが足りず、このブログの更新も備忘録を書くのが精いっぱい。
記事を書く内容もそうですが、記事を書く時間を確保することも課題です。
別に本業の仕事がきらいなわけでもないのですが、際限がないのが悪いところ、ブラックと言われる所以です。
年末年始に1日1記事を目標にがんばっていますが、また日常業務がはじまると・・・。
VR動画の撮影と編集
GoProMaxを購入し、動画撮影を行っています。
近くの公園や自宅周りを撮影し、練習をしています。
実は、このGoProMax、撮影は非常に簡単。
しかし、それを編集するとなると大きな壁にぶつかります。
1月は、このVR動画の編集レポートを書きたいと思います。
Twitterアフイリ
今まで購入した情報商材の特典で、Twitterアフィリのものがありました。
取り組んでみると1日80円ぐらい(平均)の収入を売ることができています。
作業時間は、まあ10分程度です。
ツイート文をしっかり書くと、アクセス増も見込まれるようですが、こちらに時間をかけるかどうかは、ブロガーズの活動次第となっています。
いよいよ退職へ
まさに、「教育公務員ならではの第2の人生」が始まろうとしています。
2月から本格的な就職活動をはじめます。
うまくいくとよいですが。
もしかしたら、プー太郎になっているかもです。
これまでのあゆみ


コメント